いざガレージセール初出店!
でも会場に何を持って行けばいいのかわからない・・・。
そんな時はこちらをチェック!
忘れちゃダメ!必須アイテムリスト
- □ 出店許可証(書類/QRコード)
- これがないと出店できません!絶対にお忘れなく。
- □ ビニールシート/レジャーシート
- 会場地面は濡れている場合もあるので、シートは必須。商品が映えるよう色目も工夫しよう!
- □ 値 札
- お客さんにはっきり見えるよう、大きめのものを用意しよう!
- □ サインペン/油性マジック
- 値段変更やタイムセール告知など、活躍場面は多いかも?
- □ 商品を入れる袋
- 紙袋やレジ袋など、普段から集めておこう!サイズも大小あると便利。
- □ 釣り銭
- 100円玉や10円玉はなくなりやすいので多めに用意しよう!釣り銭&売上を入れる箱もご一緒に。
- □ 電卓
- スマホの電卓アプリでもOK。
- □ ガムテープ/ひも
- ディスプレイの固定や荷造りに。ガムテープは値札がわりにも使えて便利!
- □ セロテープ
- 値札を貼ったり、袋に封をしたり。かわいいマスキングテープもいいですね。
- □ はさみ/カッターナイフ
- 小さな子どもが触らないよう注意してね。
- □ お弁当/飲み物
- 熱中症対策も考慮して飲み物は多めに持って行こう!。
- □ ゴミ袋
- ゴミは全て各自で持ち帰りです
魅力的なお店にしよう!
できれば用意したいアイテムリスト
- □ 折りたたみイス
- 長丁場のガレージセールもイスがあれば楽ちん!
- □ ハンガー/ハンガーラック
- 衣類は吊るして見せると魅力UP!
- □ テーブル/棚/台
- ディスプレイに高さを出して、お客さんの目線に近づけよう!
- □ テント/タープ/パラソル
- 日差しや急な雨から人と商品を守ろう!風で飛ばされないようしっかり固定して。
- □ 透明シート
- 突然の雨に、少しブースを離れる時に、商品を守りながら見せられるよ。
- □ 領収書
- お客さんによっては求められることも。高額商品や電化製品、おもちゃなどを販売する場合は必須!
対策必須!季節アイテムリスト
寒い季節
- □ ひざ掛け
- 足元を温めよう!
- □ 使い捨てカイロ
- 貼るタイプもGOOD。低温やけどにはご注意!
暑い季節
- □ ハンディファン、うちわなど
- ハンディファンは長時間稼働するものを。
- □ 日やけ止め
- 広い会場の紫外線は強力、しっかり塗っておこう!
- □ スポーツドリンク、塩飴など
- 熱中症対策に。凍らせたペットボトルなどもおすすめ。